「双極性障害の彼女が自分を責めていて、どう接していいのかわからない」
「双極性障害の彼氏になんと声をかけたらいいかわからない」
この記事はそんな方に向けて書いています。更新日.2021年1月15日
自分を責めてしまっている時の対処法について!
わたしは「双極性障害」の26歳主婦で、うつ病の旦那がいる、福たろと申します。
わたしは17歳の時にいじめが原因で不登校になり、20歳をすぎた頃に「双極性障害」と診断されました。
最近ではメンタルクリニックの先生に「安定しているね」と言われるようになりましたが、
付き合っていた時、自分を責めてしまうことがよくありました。
今も時々あるよ
これを読んでいるあなたは、「双極性障害の恋人が自分を責めてしまっている時、どうしたらいいのかわからない」と思っていると思います。
この記事では、「双極性障害の恋人が自分を責めてしまう理由」と「双極性障害の恋人が自分を責めてしまっている時の対処法」について、当事者の体験談を交えて紹介しています。
参考にしていただけるとありがたいです。
双極性障害の恋人が自分を責めてしまう理由
仕事でミスをしたり、プライベートでやらかしたりしたら、誰でも自分を責めてしまうことがあると思います。
ですが、
双極性障害の恋人の場合。些細なことで自分を責めすぎていたら、うつ状態の影響かもしれません。
わたしの場合。
- 晩ご飯を作るのが少し遅れてしまった
- 早く起きようと思って起きれなかった
- 料理で調味料を1つ入れ忘れてしまった
細かいことを気にしてしまい、泣いてしまうこともありました。他の人から見れば、小さなことかもしれません。
このように、
双極性障害の恋人が自分を責めてしまっていたら、話を聞いて肯定し、できたことを褒めてあげるようにしましょう。
自分のことを認めてくれる人が1人いるだけで救われます。
双極性障害の恋人が自分を責めてしまっている時の対処法
双極性障害の恋人が自分を責めてしまっている時の対処法は、
- 話を聞いて肯定してあげる
- 褒めてあげる
の2つです。
話を聞いて肯定してあげる
双極性障害の恋人が自分を責めてしまっていたら、何があったのか話を聞いて肯定してあげましょう。
例えば、恋人が「仕事がつらい」と言ったら、「どうしてつらいのか」を聞いた上で「仕事つらいね大変だよね」と寄り添ってあげましょう。
結婚して間もない頃。旦那が仕事から帰ってきても、ずっとベットで落ち込んでいてご飯が作れていないことがありました。
「なにもできてない」
と自分を責めたのですが、
「そんな日もあるよ。今日はテイクアウトしよう!」と旦那が言ってくれたので心が軽くなりました。
褒めてあげる
双極性障害の恋人が自分を責めてしまっていたら、できたことを褒めてあげましょう。
なにか頑張っていることを1つでも見つけ、褒めてあげると恋人の心は満たされます。
「ご飯を作れたね」でもいいですし、特になければ「今日も生きたね」でもいいのです。
双極性障害の恋人が自分を責めていたら肯定し、褒めてあげよう
いかがでしたか?
自分を責めてしまうのには、
- 自己肯定力が低い
- 自分に自信がない
などの元の性格も影響していると思います。
自分に自信がない時に、恋人に話を聞いてもらい、褒めて肯定してもらえたらすごく嬉しいし、元気が出てきませんか?
双極性障害の恋人が自分を責めていたら、肯定し褒めてあげるようにしましょう。
そうすることで、恋人も元気が出てくるはずです。